『九州工業大学OB会TOKYO』幹事のブログ

関東の「九州工業大学OB会」(非公式)です。公式のOB会はコチラ → https://www.meisenkai.or.jp/aboutus/horyuclub/

九州工業大学OB会 TOKYO

経済:完成車メーカーが作っているもの=「ブランド」

JD神谷です☆

 

先日、会社の寿命について書きましたが、こちらは一般論なので、

『完成車メーカーで、実際に中で働いてどう感じるか?』ということを書きたいと思います。

↓↓↓

kyukoudai-obtokyo-jdkamiya.hatenablog.com

 

 

◆仕事のほとんどは、実は事務職か営業職である

 

→実は、社外で転職セミナーを受けて気づきました。

 

僕自身は、

いわゆる「技術」の名を冠する部署で、昼間は働いております。

普段、持ち歩きませんが、会社の名刺にも「技術」と書いてあります。

 

実際、僕自身も「技術の仕事をしている」と思っているし、

合コンや飲み会とかで自己紹介をするときに、わかりやすいという理由で

「技術の仕事をしてます」ということが多いです。

*****

 

ところが、

「近々、転職の可能性がある」と思って、転職セミナーに行ったときに、

営業の仕事について聞きました。

その時、「これって自分がやっている仕事だ」って思いました。

 

講師の方の説明は、

(飛び込みで営業みたいなイメージをする人が多いかもしれませんが。という前置きがあって)

 「営業は、提案するのが仕事です。

 その為に、過去データや需要を調べて最適な提案(プレゼン)をします。

と言われていました。

 

これは確かに自分のやっている仕事とぴったり合うんですね。

なるほどなと思って、自分は営業(または事務)の仕事なんだ!

と思ったという話でした。

 

ちなみに、営業職(技術職ではない)と思うと、

コミュニケーションが大事とか、わかりやすい説明をするとか、

アポ取りが大事とか、書面が大事とかがしっくりきます。

 

 

◆完成車メーカー作っているものは=ブランド

 

「じゃあ、お前で何を作っているのか?」

と思われるかもしれませんが、

これの答えは、「会社のブランドを作っている」だと思います。

 

 

落合陽一さん、堀江隆文さん対談の動画で、

会社に入ると「名前を取り上げられる」と言われていましたね。

つまりそういうことなんですね。

↓↓↓

(1:05ぐらいから)

www.youtube.com

 

(動画の最初で、

『就活と新人研修で思考停止の訓練』について話されますが、

思考停止した結果、入社の時に「技術の仕事」「技術職」というところが、

30年くらい、張り付いてくるんでしょうね。)

 

◆まとめ

・社内で「技術の仕事」と言われていても、実際は営業や事務

・完成車メーカーが作っているもの=ブランド

 

だからよくないという話ではないですよ。

自分の仕事を正確に認識しているかが大事だと思うのですね。

 

JD神谷でした♪( ´θ`)

  

(九州工業大学 OB会 東京)

http://meisenkai.or.jp

(九工大 OB 新人歓迎会)

http://meisenkai.or.jp/news_branch/detail.php?information_id=856