『九州工業大学OB会TOKYO』幹事のブログ

関東の「九州工業大学OB会」(非公式)です。公式のOB会はコチラ → https://www.meisenkai.or.jp/aboutus/horyuclub/

九州工業大学OB会 TOKYO

【お知らせ】こちらのOB会は非公式になります

こんにちわ、JD神谷です。

こちらのブログは ”九州工業大学OB会TOKYO" の非公式OB会の幹事ブログです。

 

題名の通り、”公式” から ”非公式” に変更しました。

 

”非公式” の理由は、公式さんではできないことをしたいからです!

それは単刀直入にいうと『集まって飲み会をしたい』からです笑

 

コロナ鍋で、さすがにこういうのは減りました。

というのも、

公式さんのメイン運営の年齢層は70才から90才くらいのOBの方々。

基礎疾患持ちの方も多く、昨今の流行病が風邪の症状ですまないです。

よって、健康なメンバーで別活動をした方が良いという判断です。

 

ということで、

比較的体力のある若手の方々で、これから社会で活躍・貢献していくつもりのある方、

是非集まって、日々されているチャレンジの話・失敗談・アイディアなどを

共有いただけると嬉しいです。

 

公式には九州工業大学出身かつ社会で活躍された方も、

現在社会で活躍されている方、大学で活躍されている先生方と

つながれる地盤がございます。 

”九州工業大学OB会TOKYO” の活動や案内をきっかけに

公式さんにアクセスいただくことも大歓迎です。

鳳龍クラブ | 一般社団法人 明専会 (年会費 5,000円)

 

個人的な体験を言いますと、

JD神谷自身も社会人1〜3年目に同年代や同郷の方々の活躍を知って、

また、アイディア・ヒントを多く頂いたおかげさまで30代までに

楽しく仕事をできるようになりました。

ですので得られることは多いのかなと思います。

 

点が線になることはよくあります

 

九州工業大学OB会TOKYO

JD神谷

ツイート「ボーナス50万円より、家賃補助8万の方が退職率が下がる」で思い出した失敗談

 こんにちわ、JD神谷です。

 

経済の気になるツイートです。

 

↓↓↓

 今日聞いた話。

毎月8万円まで家賃を負担してくれる会社があった。家賃を負担しても社員は大して感謝しない。ボーナスを50万円与える方が喜ぶ。では、なぜ家賃を負担するのか?

辞めさせないため。退職すると、家賃が払えなくて引っ越さなければいけないから退職率が下がる。物事には理由があるなあ。

 

これは実際そうだと思う。

「会社が嫌で」とか「将来が不安で」という人に「転職したら?」と言うと

決まって「会社が家賃補助してくれるから」という返しがくることが多いです。

僕個人が会社員のときは、家賃補助制度ありましたね。

続きを読む

副業解禁って必要?「全日空、副業範囲拡大へ 他社雇用も、収入減に配慮」

こんにちわ、JD神谷です。

 

経済の気になるニュースです。

副業解禁って必要ですか?と毎回思います。

↓↓↓

www.sankei.com

 

 

概要:

全日空新型コロナウイルスの影響で大幅な減便が長期化し経営状態が悪化

・従業員の収入減に配慮し、勤務時間外にパートやアルバイトなどの副業を解禁予定

・夏のボーナスは半減、冬はゼロにし、年収ベースで平均3割減となる見通し

 

別記事では、

ANAの4~6月期連結決算の最終損益は1088億円の赤字、

・ボーナス減&雇用の削減(希望退職者募集)をする

となっています。



www.sankei.com

 

副業解禁の流れは止められないようですが、個人的には会社員の副業解禁は非推奨です。

続きを読む

当事者以外が騒ぐ現象『ホリエモンこと堀江貴文氏、餃子店騒動巡り「追い込んでるのはクソリプ勢とマスコミ」』

こんにちわ、JD神谷です。

 

気になるニュースです。

↓↓↓

ホリエモンこと堀江貴文氏、餃子店騒動巡り「追い込んでるのはクソリプ勢とマスコミ」

news.nifty.com

 

 

概要:

堀江貴文氏が餃子店で入店拒否された経緯をFBに投稿、お店側もブログで反論

・迷惑電話や体調不調が原因で餃子店が休業を発表したが、ネット上で論争が続いている

・堀江氏曰く、餃子店の休業は当事者以外(第3者とマスコミ)が原因と指摘

 

<当事者以外が騒いでいる感じのする騒動>

なぞの現象ですよね。
当事者以外に何のメリットがあって迷惑電話とか論争合戦をするんだろうと思います。メンタリストDAIGOさんがこの辺の心理を説明した動画があったので載せておきます。

結論、他人を叩くのは自分の心の安定のためのようですね。

続きを読む

「フリーザ様に学ぶシリーズ」を見直したら、世の中だいぶ変わってた

2020年の現代とはだいぶ違う、2007年ごろの就活や働き方への感覚。

※閲覧時の注意事項

以下の画像は、2007年に2chという掲示板で盛り上がったもので、当時の働き方に対する風潮をよく表しているものの、2020年の現代においては、該当しない部分が多くあるため、江戸時代の絵巻物を見るくらいのつもりでお楽しみください。 

 

f:id:kyukoudai_OBtokyo_JDkamiya:20201006232049j:plain

f:id:kyukoudai_OBtokyo_JDkamiya:20201006232212j:plain

 

f:id:kyukoudai_OBtokyo_JDkamiya:20201006232531j:plain

 

 

f:id:kyukoudai_OBtokyo_JDkamiya:20201006232648j:plain


2020年に2007年の製作物に突っ込みどころというのも野暮ですが、当時は実際に就職に対する考え方や、仕事に対する考え方はこんな感じでしたね。

 

<2007年 → 2020年の違い>

派遣社員の給料が月収14万円 → 現代だと正社員の給料がこんなだったりする

派遣社員長時間労働 → 現代だと逆の場合がある

・一部上場正社員の平均年収は700万円 → 2018年時点で606万円 

・一部上場正社員の平均月収は40万円 → 上記より34万円程度になる 

・厚生年金は月20万円もらえる(60歳から) → 14万円(65歳以降)

国民年金は月6万 → 5万6千円

 

・新卒を逃すと社会復帰は不可能 → 不可能ではない

・正社員は毎年昇給する → 確かにするけど大手企業でも1000円程度

・給与の半年分が賞与でもらえる → 稀だと思う

 

<その他、世の中の主な動き>

・当時の消費税は5% → 現代10%

・ハンターxハンターのキメラアント編(討伐隊、敵陣へ) → 暗黒大陸到着

 

九州工業大学 OB会TOKYO

JD神谷

 

年収500万以上になるには?

こんにちわ、JD神谷です。

 

昨日、記事に

『年収500万以上になるには、大事なポイントがいくつか省かれている』

と書きましたが、

kyukoudai-obtokyo-jdkamiya.hatenablog.com

具体的には何かと聞かれたので、回答しますと

 

  • 「顧客の『信用』を得る」…(納期を守るとか、時間を守るとか期待される仕事をするとか)
  • 「周囲と協力して仕事する」…(職場の人と協力して役割分担する感じ)

 

ってことが抜けているのかなと思いました。

詳しくはOB会のときにでも聞いてください。

 

OB会に来れない方は、

同チャンネルの仕事で稼ぐ方法とか、他のビジネス系のチャンネルでスキルアップをテーマにしたような記事などにもよく書いてあるとあると思います。

 

九州工業大学 OB会TOKYO

JD神谷

低所得じゃないけど、マコなり社長の「低所得を確実に抜け出す最速の5ステップ」を見て該当したポイント

こんにちわ、JD神谷です。

動画を見ていたら、自分がやってきたことと似ているなと思ったので記事にしました。

 

ちなみに、

九州工業大学の卒業生は大手企業への就職率が高いので、よほどのことがないかぎり、『低所得』者になることはないです。よって、あまりあてはまらないと思います。

僕自身も業界売上げナンバーワンの会社の正社員(年収も20代後半で500万以上)だったので該当しません。

 

↓↓↓

低所得を確実に抜け出す最速の5ステップ

www.youtube.com

 

概要:

・おおまかな5ステップは以下、あとは自分で2、3年がんばれっていう

 ①目標とする人を決める

 ②新しい人に会う

 ③仲間と一緒にスキルを身につける

 ④スキルを活用して実績を残す

 ⑤実績を基により報酬の高い仕事をする

 

続きを読む