『九州工業大学OB会TOKYO』幹事のブログ

関東の「九州工業大学OB会」(非公式)です。公式のOB会はコチラ → https://www.meisenkai.or.jp/aboutus/horyuclub/

九州工業大学OB会 TOKYO

終身雇用に引き続き、年功序列もなくなる?トヨタ、定昇の差さらに拡大

 

こんにちわ、JD神谷です。

トヨタさん自身が終身雇用が難しいと言われて久しいですが、

年功序列までなくす方向なんだなぁと思いましたね。

 

 

www.nikkei.com

昔、自動車業界にいた身からすると、

「全ての従業員の成果が公平に評価されるのは難しい」

と思います。

 

というのも、

間接部門が多い物づくりの会社は、飛び抜けた成果を作ることをあまり求められないし、

普段と違うこと、マニュアルと違うことをすることをヒドク嫌う傾向にあるんですよね。

 

(間接部門が悪いという意味ではないです。

 間接部門はなるべく変化しないほうが理想です。)

 

なので、

「大きい自動車会社で成果のみで報酬を変動させる」と、

 

 A:昇給しやすい変化を好む部署(開発とかR&D)

 B:昇給しにくい変化を好まない部署(品質管理などの間接部門)

 

勝ち組、負け組みたいに分かれ、

『配属によって、給与や給与の伸び率が決まる』

ことが起こるのかなと思います。

 

 

終身雇用と年功序列がない時点で、大きい会社にいるメリットはあまりないでしょうね。

ライバルが多いところにわざわざ行く必要はないわけです。

ほとんどの人は終身雇用と年功序列がある公務員を目指すんじゃないでしょうか。

 

 

そういえば、

昔会社員時代に周囲の人の給与明細に興味があって見て回ってたら、

「すごく失礼な行為だ!」と先輩に怒られたのですが、当時はあまり意味がわからなかったですね。

 

というのも、年功序列定期昇給なわけだから、

「給与明細の額面」と「その人の人間性や能力、成績」に関係ないはずですよね。

(ちなみに額面には興味がなくて、どんな福利厚生を適用しているのかと税金の関係性を見たかった)

 

でも今回みたいに、成果で収入が変わるとなると…給与明細を見せ合うことは

よりNGな風潮になるかもしれません。

 

——

給与明細を見せ合うことはNGとよく言われますが、見せ合うほうが良いと思うんですよね。

 

学校でも一緒じゃないですか?

成績表やテストの点を見せ合うのは、だいたい成績上位者でライバル同志です。

まあ、つまりそういうことです。

 

九州工業大学 OB会TOKYO

JD神谷